路地裏の牛の資産運用

牛の歩みも千里、全世界株式インデックス投資で「経済的自立」を目指します。

全世界株式

路地牛の資産運用 PICK UP

2025/10/19

資産形成と資産運用の違い──5000万円を超えて見えてきた次のステージ

はじめに 長年続けてきた積立投資で、運用資産が5000万円を超えました。 ふと気づいたのは、「これまで」と「これから」は、同じ“投資”でも性質がまったく違うということ。これまでは“増やす”ための投資、これからは“活かす”ための投資。つまり「資産形成」から「資産運用」へのステージ移行です。 資産形成とは──働いて資産をつくる時期 資産形成とは、収入の一部を積み立てて、複利の力で資産を増やしていく段階です。 この時期の主役は“自分の労働収入”。給与から投資資金を捻出し、毎月コツコツと投資信託を買い続ける──そ ...

路地牛の資産運用 PICK UP

2025/8/14

SBI証券で運用資産5000万円到達。インデックス投資の信者になって5年

2025年8月14日。SBI証券の口座内での運用資産がついに5000万円を突破しました。この節目は、ただの数字ではなく、10年にわたる試行錯誤と、ある大きな“転換点”の結果です。 最初はJ-REITから始まった 投資を始めたのは2015年5月21日。当初は**J-REIT(不動産投資信託)**をメインに運用していました。高配当という響きに惹かれ、毎月の分配金を楽しみにしていた時期もあります。 ところが、2020年初頭に訪れたコロナショックで状況が一変。J-REIT市場は大暴落し、資産は一気に目減り。「この ...

Copyright© 路地裏の牛の資産運用 , 2025 All Rights Reserved.