路地裏の牛の資産運用

牛の歩みも千里、全世界株式インデックス投資で「経済的自立」を目指します。

rojiushi

妻の資産運用

2024/5/18

【妻の資産運用】妻のポートフォリオ(2024年5月18日)

日本は、デフレの時代から、インフレの時代に、変化し始めています。 デフレの時代はお金を使わず、節約志向で(銀行口座に)貯めこんだ人が勝ち、インフレの時代は(証券口座で)リスクを取る人が勝ちます。 資産推移 急上昇しているのは、妻が生活防衛資金として、銀行に預けていた200万円を証券口座に移してもらったからです。今後、最小限の生活防衛資金の確保は私の方で対応することにしました。 毎月3万円、入金してもらうことになりましたので、妻が投入した資金の合計額は 1206万円になります。 本日の口座サマリー 前回と変 ...

投資雑記 PICK UP

2024/5/12

成長を信じるなら、基準価格の変動に振り回される必要はない

長期的に右肩上がりで成長すると信じるものに投資をしているなら、基準価格を気にするのは時間と心の無駄遣いです。信じるということは、貫くこと。最近の状況をみても、日本は、デフレの時代から、インフレの時代に、変化を始めたことがうかがえます。デフレの時代はお金を使わず、節約志向で貯めこんだ人が勝ち、インフレの時代はリスクを取る人が勝つ。 この考え方は、特に若い世代の投資家にとって重要です。ブログ読者の年齢が25~34歳ぐらいが最多ということを考えると、将来への投資は不可欠なテーマです。若いうちから資産を積み上げる ...

投資雑記 PICK UP

2024/5/9

インデックス投資、数量を積み重ねるゲームとしての魅力

投資界において、インデックス投資が注目を集めています。特に、S&P500や全世界株式といった指数への投資は、そのシンプルさと効果的な運用方法から、多くの投資家に支持されています。そこで今回は、インデックス投資の本質について、より深く探ってみたいと思います。 インデックス投資の本質 インデックス投資の本質は、なんと言っても「数量を積み重ねるゲーム」であると言えます。つまり、単純に投資口を購入し、その数量を増やしていくことが重要なのです。このゲームは、長期的な視点で捉えることが肝要です。 積立投資との相性 こ ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/28

投資の成功は考え方次第!

投資の世界では、成功は単なる運やタイミングだけでなく、賢い戦略と長期的な視点が重要です。投資家が目指すべきは、全世界株式やインデックス投資を通じた長期的な成果です。ここでは、その考え方を探ってみましょう。 未来への投資 投資は未来を見据えた行動です。今の行動が将来の成果を左右します。ですから、今こそ着実な積み立てを始める時です。積立投資は長期的な目標に向かってコツコツと貯蓄を増やす手段です。安定した収入源を持つことが重要です。そのために、収入を増やす努力や節約術も取り入れましょう。 入金力の重要性 投資で ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/27

投資初心者へのアドバイス、失敗から学ぶ勝ちの考え方

投資初心者にとって、成功は確約されたものではありません。しかし、重要なのは戦う前から「勝つことは決まっている」と考えることです。自信を持って投資に臨みましょう。 さらに、投資を始める際にはささやかでも自分の投資戦略を持つことが重要です。大金を投資する必要はありません。自分に合った戦略を見つけ、着実に成長させていきましょう。 失敗は投資の道程において避けられないものです。一度も失敗しないなんてありえません。しかし、その失敗から学ぶことが重要です。投資戦略を磨くのは、失敗からの学びがあってこそです。失敗を恐れ ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/21

野望は大きく、長期の視点で資産形成を考える

将来的な目標を達成するためには、問題や目標を課題にまで落とし込むことが必要です。 例えば、毎月の生活費に30万円の取り崩しを実現したいという野望を抱くなら、最初の課題は資産形成です。そのためには、年間生活費の25倍にあたる9000万円の運用資産を目指す必要があります。 この目標を達成するためには、インデックス投資や積立投資などを活用し、長期的な視点で資産を形成していくことが重要です。特に、全世界株式への分散投資を考えることでリスクを低減し、安定した成果を期待できます。 FIRE(Financial Ind ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/20

生活防衛資金の新たな視点、NISA口座の活用法

私が生活防衛資金という概念に出会ってから、長い年月が経ちましたが、アセットアロケーション(資産配分)についての悩みはずっと解決できずにいました。 生活防衛資金を確保する方法や、どのようなアセットを使うべきか、アセットロケーションの最適な方法、適切な金額など、悩みは尽きませんでした。しかし、最近になって私は新たな視点に気付きました。それは、NISA口座を生活防衛資金のために活用するというものです。 NISAは「Nippon Individual Savings Account」の略で、一般的には投資するため ...

路地牛の資産運用

2024/4/14

路地裏の牛ポートフォリオ(2024年4月14日)

新NISAの非課税枠を活用する場合、最短5年間の積立期間中に市場が20~30%ほど暴落すると、その後の回復により大幅な資産増加が期待できるのですが・・・。 しかし、そうした絶好の積立チャンスはなかなか巡ってきません。私は既にタイミングを狙った投資を諦めており、日々の積立を続けることに集中しています。 資産推移 3.78年前に全世界株式インデックス投資に出会ってから、素晴らしい出会いだったと感じています。この投資戦略は長期、分散、低コストの特徴を持ち、私にとって理想的な選択肢でした。特に、ジョン・ボーグル氏 ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/12

(成功への扉を開く投資家に学ぶ) 節約から始める賢い入金術

投資の成功は、誰もが手に入れたいものです。幸いなことに、成功した先人たちの経験から学ぶことができます。この記事では、あなたが成功への扉を開くための道筋を示します。さまざまな視点から、投資家としての自己成長を促進し、資産形成を実現するための具体的な方法を提案します。 節約の重要性を再確認する 投資家としての旅は、節約から始まります。収入を増やすことも大切ですが、支出を抑えることがさらに重要です。毎月の支出を見直し、ムダな出費を削減することで、投資資金を確保しやすくなります。 入金力を高める 投資の世界では、 ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/10

資産形成の目標達成後、次に何をすべきか?経済的自立への道のり

インデックス投資に取り組んでいる多くの人が、資産形成の基礎を築く上で重要な要素を理解しています。長期間にわたる積極的な投資、分散投資、そして低コストを心がけることが、安定した資産形成につながることを学んできました。しかし、目標金額に到達した後、その資産をどのように活用するか、という点については十分に考えていないかもしれません。 多くの人が、経済的自立を追求してきました。これは健全な目標であり、自分の人生をコントロールし、自由に選択できる能力を高めるものです。しかし、最近では、資産が増えることと経済的自立が ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/8

積立投資における正念場とは

積立投資は、将来の貯蓄や資産形成のために効果的な方法として広く知られています。毎月一定額を投資することで、市場の変動に左右されずに着実に資産を増やすことができるため、多くの人々にとって魅力的な選択肢となっています。しかし、積立投資にも正念場と呼ばれる重要な局面が存在します。 正念場とは、投資を続ける際に直面する困難な時期や試練のことを指します。積立投資を始めたばかりの頃は、市場が不安定であったり、投資先のリターンが思ったよりも低かったりすることがあります。このような状況下で、投資を継続することができるかど ...

投資雑記 PICK UP

2024/4/7

労働時間の価値を見極める習慣が人生を豊かにする

お金の価値を計る上で、私たちはよく物価やサービスの価格に注目しますが、実は忘れがちなのが「時間の価値」です。1時間の労働が果たしてどれだけの価値を持つのか、その視点で生活を見つめ直すことで、より豊かな人生を送ることができるかもしれません。 まずは自分の時間の価値を見極めることから始めましょう。毎日働く時間や、自由な時間、趣味に費やす時間など、24時間の中でどれだけを労働に充て、どれだけを自分のために使っているかを振り返ってみましょう。これを見ることで、自分の時間に対する意識が変わります。 次に、物事を購入 ...

Copyright© 路地裏の牛の資産運用 , 2024 All Rights Reserved.