リバランスの記録(2020年7月13日)
現在のポートフォリオは、私が理想とするアセットアロケーションとはかけ離れているため、投資方針書で慎重にリバランスしていくことに決めました。 今回はその1回目です。 本日の売却銘柄 ・インヴィンシブル投資法人(8963)5株 ・インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)1株 本日の買付銘柄 ・いちごグリーンインフラ投資法人(9282)2株 ・SBI・全世界株式インデックス・ファンド 30,100円 未来のために種をまこう!
路地裏の牛の投資方針書
資産運用全般に対する方針として、投資方針書を制定する。 ※妻、娘たちの証券口座は適用外 資産運用の目的 家族が心身共に豊かで健康な生活を送るための十分な資金を確保することを目的とする。 すでに保有する金融資産を活用し、将来得られる資産収入を可能な限り、安定かつシンプルに、維持・増大させる。 運用収益目標 長期的な運用目標として、運用利回り5%を目指す。 投資資金 生活防衛資金として、毎月の生活費の半年分以上の資金を、普通預金で保有する。 保有する金融資産から、生活資金、生活防衛資金を除いた資金を投資資金と ...
路地裏の牛ポートフォリオ(2020年6月27日)
久しぶりの公開です。 前回のポートフォリオと比較していただくと、明らかなのですが、投資判断の失敗が完全に結果に出ています。 相場の格言に「落ちてくるナイフはつかむな」というものがありますが、愚かにも、今回、私はそれをやってしまいました。 新型コロナウイウルスの影響で、株価が下がったところで、インヴィンシブル投資法人(8963)以外の全銘柄を売却、売却で得た資金に、追加資金まで加えて、インヴィンシブル投資法人を買い増しするという暴挙に出てしまったのです。 当時の私、新型コロナウイウルスの影響を、あまく見てい ...
【妻の資産運用】インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)を買い増し
妻の方も、わずかな買付余力しかありませんでしたが、買い増しすることにしました。 5年ぐらいたって、+1万円ぐらいになっていたら嬉しいかもしれません。 本日の売却銘柄 ・ありません 本日の買付銘柄 ・ インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)1株 本日の口座サマリー 引き続き、妻の証券口座の翌年以降の受取分配金の最大化を考えて育てていきます。
インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)を買付
わずかな買付余力しかありませんでしたが、買える銘柄を選んで投資することにしました。 5年ぐらいたって、+1万円ぐらいになっていたら嬉しいかもしれません。 本日の売却銘柄 ・ありません 本日の買付銘柄 ・ インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)1株 本日の口座サマリー 引き続き、翌年以降の受取分配金の最大化を考えて育てていきます。
今日は投資のリスクに向き合う試練の日でした。
インヴィンシブル投資法人(8963)に投資しています。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響は凄まじいものがありますね。 まさか、こんなことになろうとは・・・ 運営の問題というよりは、天災のようなものですが、少しさみしい感じがしました。 それでも、最高に下がった日として、記録しておきたいと思いました。 本日の株価 投資初心者の方へ ストップ安とはこんな感じです。 売り手がいるのに、買い手がいない状態ですね。 一日で7000円も下がることもあるかもしれませんが、めげずに長期投資を心がけましょう ...
【妻の資産運用】投資法人みらい(3476)買い付け
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)からの分配金で、投資法人みらい(3476)を買い付けました。 インヴィンシブル投資法人(8963)にするかどうかで少し迷いましたが、業績予定も未定になっていたので、今日のところは、ホテル主体型より、総合型リートの方を選んでいます。 本日の売却銘柄 ・ありません 本日の買付銘柄 ・投資法人みらい(3476)1株 本日の口座サマリー 引き続き、妻の証券口座の翌年以降の受取分配金の最大化を考えて育てていきます。
【妻の資産運用】インヴィンシブル投資法人(8963)買い増し
日付が変わってしまいましたが、3月19日の取引についてです。 来週、インヴィンシブル投資法人(8963)の分配金が出るおかげで資金余力が増えていたので、妻の証券口座でも、その資金で買い増しを行いました。 この買い増しで、インヴィンシブル投資法人の取得単価は、2,925円ほど下がりました。 まぁ、本日の取引の目先の成果はただそれだけですが、こちらも、将来のための種まきのつもりなので、問題はないのかなと考えています。 妻は何も言いませんでしたが、運用管理を任されている私としては、最近ちょっと痛い思いを、私なり ...
種まきは続く、インヴィンシブル投資法人(8963)を買い増し
来週、インヴィンシブル投資法人(8963)の分配金が出るおかげで資金余力が増えていたので、今日は買い増ししました。 その際、投資資金も15万円ほど証券口座に注入しています。 有名な相場の格言に「落ちてくるナイフはつかむな」というのがありますが、身をもって体験してしまいました。 私の浅はかな予想では、前日終値24,250円より、2500円ぐらい下がれば大丈夫かな、ぐらいに思って、21,700円で買いを入れていたのですが、最終的には値幅制限いっぱいの19,250円が終値になっていました。 買付判断をしたのが、 ...
インヴィンシブル投資法人(8963)を買い増し、たぶん、これが最後です
今日は昨日の予告通りの行動に出ました。 昨日、宣言していたのは「もっと下がることがあれば、インヴィンシブル投資法人(8963)の分配金が出る前でも、あと、14株は買い付けようかと思っています。」だったのですが・・・ 証券口座の資金余力は少ししかなかったので、もしものための予備資金の口座から65万円の資金を移して買付を行いました。 本当は毎月定額で資金を入れるようにしていたのですが、無理をして、その前借りを強行した感じです。 そして、当面の目標であった500株をコンプリートすることができました。 まぁ、コン ...
【妻の資産運用】はじめての元本割れ
妻にも、とうとう、この日がやって来ました。 今日は、妻にとって、はじめて元本割れを達成した記念日となりました。 おめでとうございます! そんな記念日うれしくないですネズ子 路地牛投資のメンタルを鍛えていきたいなら こういう経験も必要かもね 元本割れの恐怖におびえる妻 帰宅すると、珍しく妻の方から声をかけてきました。 妻「今日はすごく下がってるよねぇ」 私「珍しい!ちゃんとチェックしてたんだね。かんしん、かんしん」 私「新型コロナウイウルスの影響だねぇ、元本割れしてるよね(ニヤリ)」 妻「私のお金このままな ...
インヴィンシブル投資法人(8963)を買い増し
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が止まりません。 今日は、日経平均も大幅続落して、今年最大の下げ幅となりました。 本来は、こんな時こそ、バーケンセールとばかりに買い付けたいところなのですが・・・ 資金余力はありませんでしたが、思い切って、銘柄の入れ替えを行ってみました。 その方が管理が楽になりそうだったので。 本日の売却銘柄 ・東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)4株 本日の買付銘柄 ・インヴィンシブル投資法人(8963)8株 あと14株で、500株達成ですねウサ子 本日の口座サマ ...