50代の、私の資産形成は「長期・分散・低コスト」な「全世界株式インデックス投資」で成し遂げるつもりです。 最近、新NISAの生涯投資枠1800万円を5年で消化するメドはつけられたつもりですが、私の目標である「経済的自立」にはまだ届きません。 この先、私の資産形成をさらに進めていくには、iDeCo(個人型確定拠出年金)、NISA(つみたて投資枠、成長投資枠)に続き、特定口座でも、運用を強化する必要があって、それには、十分な「入金力」が必要です。 最近、本業収入の引き上げには成功したのですが、さらなる、引き上 ...