今日は、私が投資を再開して7年目の記念すべき日です。
ちなみに、SBI証券の口座はこんな感じでした。(iDeCo、楽天証券は省略)
「記念すべき」というのは、ちょっと、大げさな表現ですが、たまたま、そういう日だということに気づいたので、これを書いています。
途中、投資から離れていた時期もありましたが、今日で、私の投資歴は10年になりました。
【第一期】1998年4月~2001年3月(3年間)⇒ 損失284万円でギブアップ(投資から撤退)
【第二期】2015年5月~ ⇒ 今に至る(今日で、7年目)
投資を再開した時は自信がなかったので、私1人で始めましたが、今は家族4人の証券口座で、資産形成を行っています。
再開したのは、SBI証券さんからのメルマガで、J-REIT(不動産投資信託)の存在を知ったのが、きっかけでしたが(2015年5月、最初は60万円から始めました )、今思えば、たまたま運がよかっただけで、2019年11月頃(コロナッショク前の私のピーク)は、約1600万円を運用して、約3200万円(+1600万円)まで、かけ上り、その後、コロナショック(2020年3月頃)で、3分の1以下の約1000万円まで暴落させた経験を持っています。
残念ながら、最大ピーク時と、最大ボトム時の状態は記録できていなかったのですが、それに近い状況は、次の記事で確認できます。
当時は、記録していなかったことを後悔して、記事を書いていたと思います。
-
長期投資家を目指すなら、良い時も、悪い時も記録しておこう
私が、J-REIT(不動産投資信託)への投資を始めたのは、2014年5月26日からです。 将来、夫婦で豊かな老後生活をおくるために、分配金収入を最大化しようと投資を続けてきました。 インカムゲイン狙い ...
私も、何かを参考にしたり、その内容を信じて、投資することもありますが、実際に投資するかどうかを決めるのは自分です。
そう思っているので、20代の時から、何が起こっても、最終的には「資産運用は自己責任」であるという覚悟をもって、今まで、投資をしてきました。
投資の失敗をだれかのせいにするのは簡単ですが、それをしてしまうと、投資の失敗から学ぶ機会を放棄することにもなってしまうと思うので、この姿勢は生涯、崩さずにいこうと思います。
牛の歩みも千里、未来のために種をまこう!