路地裏の牛の資産運用

牛の歩みも千里、全世界株式インデックス投資で「経済的自立」を目指します。

rojiushi

投資雑記

2019/9/6

資産評価額3000万円に到達

J-REITへの投資を始めたのは、2014年5月26日です。 今日はその日から1,929日目でした。 これまで投入した自己資金は1,630万円です。 元は、私のお金と、子供たちのお金を混ぜたファンドのようなカタチです。 最近、追加資金が投入できていないことが気になりますが・・・ それでも、ようやく、3000万円に到達しました。(ギリギリですけど) 週明けにはまた下がってしまうかもしれません。 売却する気もありませんが、瞬間の記憶として画像に残しておきたいと思いました。 最終的な目標は1憶越え、まだまだ先は ...

路地牛の資産運用

2019/9/5

路地裏の牛ポートフォリオ(2019年09月05日)

今日は日経平均も大幅に上がり、2万1000円台を確保しました。 東証REIT指数も一時、2,104.73まで上昇、年初来高値を更新しています。 長期金利の低下で高利回り商品であるREITには買いが流入しているようです。 2010年ぐらいからの東証REIT指数のグラフです。 短期的には大きく下がることがあっても、長期的には右肩上がりが続いています。 この先の未来がどうなるのか気になるところです・・・ これまで投入した自己資金の総額は、1,630万円です。 本日の終値ベースでは、1,320万円ぐらい資産が増え ...

妻の資産運用

2019/8/27

システムエンジニアの妻が転職します

  2016年6月に僕はこんな投稿をしていました。   あれから、3年の時が流れました。 次女も、お父さんの手には負えないぐらいに成長しました。 子供達の成長とともに、順調に運用資産も増えてきました。 あの時の僕の決断は間違ってはいなかった。 今ならそう思うこともできます。   そして、今度は妻の番です。 ようやく自分で決めることができたのですから。 システムエンジニアとして、20年あまり勤めた会社を辞め、妻は惣菜屋さんに転職します。 3年前から働きたいといっていた念願のお店 ...

投資雑記

2019/8/25

【富裕層への道】スタート地点を確認する

神様、僕は資産1億円を達成したいです。 富裕層の仲間入りをして、経済的にも自由になりたいです。 決して、諦めません。努力もします。 お願いします。僕に恩恵をください。 僕の願いは神様に届くかな路地牛   スタート地点の確認です ゴールに向かう前に、スタート地点を明確にしておきたいと思います。 まずは、2019年8月25日の状況です。 分配金・分配金利回りは税引前です。 コード 銘柄名 取得価格 口数 1口の年間分配金 年間分配金 分配金利回り ポートフォリオ構成 8963 インヴィンシブル投資法 ...

投資雑記

2019/8/24

投資で1億円を作れる人、作れない人

ある日突然、神様に「1億円を作りたいか」と聞かれるかもしれません。 多くの人は、素直に「作りたいです」と答えると思います。 では、「そのために具体的に考えて、行動を起こしているか」と聞かれたら、「神様、もちろんです。」と自信を持って答えられるでしょうか? 最近、僕の夢を叶えるには、富裕層の仲間入りをする必要があることが分かりました。 夢をカタチにしたいので、自己暗示もかねて、僕の考えをまとめてみます。 夢をカタチにできない人に欠けている視点 決定的に欠けている視点とは、「具体的ではない」ということにつきま ...

投資雑記

2019/8/9

投資で失敗する人にありがちな行動

路地裏の牛です。 本日、インヴィンシブル投資法人(8963)は前日比で、2300円も下落しました。 連休前だったので、持ち越したくない投資家の利益確定売りが出たのかもしれません。僕は、435口保有していたので、この1銘柄単独で、 -2,300円 × 435口 = -1,000,500円 も評価額が目減りしました。現在は4銘柄しか保有していませんが、トータルでは、保有資産評価額は、996,800円下がりました。まぁ、ざっくり、100万円の損失ですよね。 この結果に対する僕の感想はというと「へぇ~、そうなんだ ...

投資雑記

2019/8/6

元本保証を求めていても資産は増えない

路地裏の牛です。 世の中には元本保証信者の人がたくさんいますよね。元本保証がある投資商品って、そんなに魅力的なのでしょうか?元本が安全なら、日々の生活も潤い、老後の生活も保障されるというのでしょうか? 元本保証では資産は増えない 銀行預金は1000万円までは元本保証です。換金しやすく、安心して資産運用できる方法かもしれませんが、通常は、利回りも低いので、銀行預金のことを、資産運用と呼ぶ人は少ないと思います。 元本保証がついている投資商品といえば、普通預金、定期預金、国債、海外債券などがありますが、基本的に ...

妻の資産運用

2019/8/4

妻の証券口座、順調

路地裏の牛です。 買付余力の関係で、あまり見ることもなく、ただ、保有しているだけの状況が続いていますが、時価評価額だけをみると、妻の証券口座も順調に成長中です。 引き続き、翌年以降の受け取り分配金の最大化を考えて育てていきます。

投資雑記

2019/8/4

不動産投資信託(REIT)で始める、資金120万円からの資産形成

路地裏の牛です。 今回は、少し前に書いた以下の記事の実践編です。 本記事のミッション NISAでは毎年120万円の非課税投資枠が設定されます。非課税期間は最長5年間ですが、期間終了後、新たな非課税投資枠への移管(ロールオーバー)による継続保有が可能です。 この非課税投資枠を最大限に活用して、不動産投資信託(REIT)への投資を行いながら、中長期で、インカムゲイン狙いの投資を行う、きっかけを与えることがミッションです。 本記事では、投資資金は非課税投資枠と同じ、120万円を想定しています。 不動産投資信託( ...

路地牛の資産運用

2019/7/31

路地裏の牛ポートフォリオ(2019年07月31日)

路地裏の牛です。 今日で7月も終わりです。僕にとっては、いつかは「億り人」になりたいと、密かな野望を抱きはじめた月でもありました。 J-REITへの投資は、2014年5月26日から始めました。日数に換算して、1892日が経過したみたいです。これまで投入した自己資金の総額は、1,630万円ですが、本日の終値ベースでは、1200万円ぐらい資産が増えている感じに育っています。 受け取った分配金は、これまで、1円も引き出さず、100% 再投資を行ってきましたが、5年を経過して、ようやく、複利効果の凄さというものを ...

投資雑記

2019/7/28

GPIFが保有するJ-REIT銘柄(2018年度末)

路地裏の牛です。 年金積立金管理運用独立行政法人は、私たちが納付している国民年金、及び、厚生年金の管理・運用を行う機関です。略称はGPIF(Government Pension Investment Fund)です。 そのGPIFから、2019年7月5日に保有銘柄の情報開示が行われていました。 それによると、2019年3月末(2018年度末)時点で、GPIFが保有していたJ-REIT(不動産投資信託)は60銘柄ありました。60銘柄の時価総額の合計は約703億円です。 以下がそのリストです。銘柄名は2019 ...

投資雑記

2019/7/25

分配金の使い道(我流)

路地裏の牛です。 J-REIT(不動産投資信託)に投資するようになってから、定期的に分配金を受け取っています。これまでに受け取った分配金の総額(税引後)は、2,434,051円です。そして、これまで分配金は全て再投資してきました。 分配金の使い道ですが、これまでの再投資の考え方はシンプルです。証券口座の買付余力が増加した時点で買付可能な最も配当利回りの高い、J-REITかインフラファンドの銘柄を買い付けます。ここでも、一貫して、「翌年以降の受取分配金の最大化」に貢献できるかどうかが判断基準となっています。 ...

Copyright© 路地裏の牛の資産運用 , 2024 All Rights Reserved.