路地裏の牛の資産運用

牛の歩みも千里、全世界株式インデックス投資で「経済的自立」を目指します。

路地牛の資産運用 PICK UP

「毎日積立」投資を加速させます。

投稿日:

今月、満期解約になる定期預金400万円があります。

この資金は1年前までは、J-REIT(不動産投資信託)の運用資金になっていたお金ですが、リバランスして、一旦、引き上げていた資金です。

1年間、いろいろ考えもしましたが、私はすっかり「長期・分散・積立」投資の住人になりました。

今のところ、300万円は個人向け利付国債(変動・10年)の買付を行い、100万円は生活防衛資金・予備資金の整備に使う予定です。

数日前、こんな記事を書きました。

自分にとってベストなNISA口座を選択する

はじめて証券口座の申し込みをしようとしている友人Aが目の前にいるとします。 あなたなら、一般NISAと、つみたてNISA、どちらを選ぶよう、アドバイスするでしょうか? 以前から気になっていたことなので ...

NISA口座の選択について、以前から思っていたことを伝えるために書きましたが、この記事を書いたことは、自分の投資をアップデートするきっかけになりました。

私にもまだ時間はある

私が65歳になるのは、あと16年ぐらい先の話ですが・・

全世界株式インデックス投資でも、15年以上の時間があれば、マイナスになることは、ほぼないと思われます。

私が毎日積立を始めたのは2021年1月から、途中で積立額も増額して、毎日1万円に引き上げましたが、その後は、これからどうしようかなぁ、という感じにもなっていました。

先の記事にも書いていた通り「複利運用においては、最初の元本はなるべく大きい方が、有利に働く」というのは真実だと思います。

そして、今が最初の5年だと思えたのです。

今回、あらためて、今できることは本当にないのか考え直してみました。

「毎日積立」投資を加速させます

コロナショックの影響で、私も少々、弱気になっていて、どちらかといえば、貯蓄寄りの姿勢になっていたのではと思いますが、最近、夫婦で生活防衛資金を確保する協力体制もできたので、私の貯蓄と投資の割合も変更できるということに気づきました。

そこで、毎日積立について、2回目の増額を試してみようかと考えています。

継続して、どこまであげられるかは分かりませんが、今後は「生活費以外のお金は投資にまわす」方向で考えていくことになりそうです。

牛の歩みも千里、未来のために種をまこう!

クリック応援していただけるとブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ


年間平均利回り6%を目指して

私は全世界株式インデックスへの「長期・分散・積立」投資で、年間平均利回り6%を目指しています。 投資経験が浅い人、投資を知らない人、からすると「6%で運用できるはずがない」と思われるかもしれませんが、 ...


純金融資産1億円の富裕層になるには

野村総合研究所が毎年行っている富裕層アンケート調査において、純金融資産保有額に基づく世帯階層分類は次のようになっています。 ・超富裕層 :純金融資産5億円以上 ⇒ 8.7万世帯 ・富裕層 :1億円以上 ...

-路地牛の資産運用, PICK UP

Copyright© 路地裏の牛の資産運用 , 2024 All Rights Reserved.