PICK UP

資産運用のススメ PICK UP

2021/7/23

株価急落に備えていますか?失敗しないための資産運用

過去を振り返ると株式市場は、危機的といわれた急落局面を何度も乗り越えてきました。 長期的には株価は回復しますが、それを待てるか、待てないかは、あなたが備えをしているか、どうかで決まります。 困難な状況に追い込まれても、保有資産を守れる力を、普段から身に着けておきたいと、思いませんか。 株価急落から回復までの時間 米国株式投資で、-30% まで急落すると、回復までには 2年、-45% ~ -50% まで急落すると、回復までには 5年 から 7年 はかかるみたいです。 全世界株式でも、米国株式の比率が高いので ...

資産運用のススメ PICK UP

2021/7/22

老後に備えていますか?失敗しないための資産運用

人生100年時代という言葉をよく聞くようになりました。 私のまわりでも、父方の祖父は109歳、祖母も105歳で亡くなりましたので、私自身も、人生100年時代という言葉には、かなり現実味を感じています。 孫の私は今年48歳、何歳まで生きるかは分かりませんが、将来には不安も感じています。 65歳定年、100歳まで生きるとしたら、35年分の生活費はメドを立てておかなければなりませんよね。 考えてみると、私が働き始めて、まだ、26年なので、35年というのは、とてもとても長い年数に感じられます。 今は少子高齢化の時 ...

投資雑記 PICK UP

2021/6/19

「今後30年以内に70~80%以上の確立」で発生する投資リスク

投資するなら、なるべくリスクには近づかないようにしたいものです。 政府の地震調査委員会によると、南海トラフ巨大地震は「今後30年以内に70~80%以上の確率」でおこるそうです。 想定される地震の規模は、M8~M9クラス、この巨大地震がおきると、富士山が噴火する可能性も高まるようですが、日本全体で、どれほどの被害が出るのか、私には想像もつきませんが、日本経済が壊滅的な状況に陥ることは予想できます。 通常、大震災レベルの地震が発生した場合、復興には10年以上の歳月がかかり、また、莫大な復興資金も必要になります ...

運用記録 PICK UP

2021/6/16

J-REIT個別銘柄投資から、全世界株式インデックス投資へ

今から半年以内に、J-REIT個別銘柄投資をやめて、全世界株式インデックス投資を中核にした投資手法に切り替える決心をしました。 私の証券口座の話です。 妻や娘たちの証券口座では引き続き、J-REIT個別銘柄を扱っていきます。路地牛 未来は予想できない 2014年5月から始めた、J-REIT個別銘柄投資への集中投資で、私の資産も順調に増えました。 一時は、私も天狗になりかけていましたが、2019年10月頃から、株価急落に正しく向き合えなかったり、その後に続く、コロナショックの対応を見誤った結果、長くて、暗い ...

投資雑記 PICK UP

2021/5/30

急落相場は精神修練の場

株価の暴落にも負けず、耐え忍んだ者だけが到達できる高見があるとしたら、あなたはその高見を目にできるだろうか? 私自身、投資で、成功を収めるには、ある程度、精神的なタフさや、忍耐力を身に着けることが、必要だと考えている。 そして、この手のスキルは一朝一夕では決して身につかないし、投資を続ける中で、積み上げていくしかないとも感じています。 投資のリスクとは 資産運用の世界で、リスクとは収益(リターン)の振れ幅のことを指す。 収益(リターン)には、プラスもあれば、マイナスもある。 収益がマイナスに振れてしまった ...

インデックス投資 PICK UP

2021/5/9

世界経済の成長は、自然の摂理

現在人気の、全世界株式インデックス・ファンド3本を紹介します。 世代に関係なく、少額から投資を始めることができて、売買タイミングを推し量る才能がなくても、再現性があり、だれもが同じようにリターンを得られるので、おすすめです。 おすすめ三選「全世界株式インデックス・ファンド」 SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(全世界株式)) 設定日:2017/12/06、純資産:21,709百万円、信託報酬 (税込)/年:0.1102%程度 全世界の株式市場の動きを捉えることを目指して、FTSEグロ ...

娘たちの資産運用 PICK UP

2021/3/28

【娘たちの資産運用】娘たちに小型マネーマシンを贈ろう

残りの人生で、今日がいちばん若い日です。 妻にしてあげたのと同じようなことを、娘たちにもしてあげられるということに、気づいた私は、行動に移すことにしました。 将来、娘たちに資産運用の魅力を伝えるためのツールとして、今から娘たちの小型マネーマシンを作ろうと思います。 長期投資では、投資を始めるなら、できるだけ早く、なるべく少額から始めた方がよいと言われています。 今年、長女は10歳、次女は6歳になります。 まだ、投資をはじめるには若すぎる年齢かもしれませんが、18歳ごろまでには、長期・積立投資、ドルコスト平 ...

インデックス投資 PICK UP

2021/2/28

SBI証券で、投資信託を「毎日積立」してみて感じたデメリット

SBI証券では、積立投信設定時の積立コースで「毎日コース」を指定できます。 「毎日積立」の最大のメリットは、やはり毎日購入することで、究極のドルコスト平均法が実践できることです。 私も2021年1月から、実際に毎日6500円で、「SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(全世界株式))」を積立しています。 はじめて2カ月ほどになりますが、「毎日積立」のちょっとしたデメリットも分かってきました。 今回は、投資信託の「毎日積立」のデメリットについて、まとめます。 「毎日積立」デメリット:毎月の ...

妻の資産運用 PICK UP

2021/2/14

【妻の資産運用】小型マネーマシンを作って妻の老後を豊かにする

将来、妻がお金のことで困ることがないように、小型マネーマシンを作ることにしました。 小型マネーマシンの基本仕様(目指すところ) ・投資初心者の妻でも、考えずに資産形成できる仕組みを構築する(全自動が望ましい) ・労働収入からの追加資金は期待しない、すでに妻が保有する資産で持続可能であること ・目標運用利回り:年5% ・最低運用期間:20年(ただし、運用自体は一生涯続くものとする) ・取り崩し方法:妻が65歳になった時の資産時価評価額4%の金額を、その後毎年、取り崩して生涯、自分年金として使ってもらう 妻の ...

資産運用のススメ PICK UP

2021/1/3

投資はした方がいいのか、貯蓄だけでもいいのか

投資をしていない人から、よく受ける質問で「投資って始めた方がいいんですか?」がある。 そういう質問を受けると、私は「無防備すぎて、ライオンに食べられてしまう人」をイメージしながら、「投資は始めた方がいいですよ」と、できるだけ笑顔で答えることにしている。 中には、事あるごとに、何度も同じ質問をしてくる人がいるのだけれど、だんだん面倒になってきて、そういう人には「必要と思えるなら始めてみたら」と答えている。 結局のところ、決めるのは、私でなく、あなた自身なのだ。 何度も同じ質問をしてきて、投資に使える時間を無 ...

インデックス投資 PICK UP

2021/1/2

米国株一強時代の終焉、世界株式へのバトンタッチ

本業の片手間で投資を行うなら、インデックス・ファンドがおすすめです。 私は「全世界株式」が本命だと考えています。 これまで約10年間、米国が世界経済をけん引してきたことは疑いようもなく、米国株投資は特に人気がありました。 中でも、S&P500インデックスに連動する投資信託には、今も人気が集中していますが、投資パフォーマンスの循環リスクについては、そろそろ、頭に入れておく必要がありそうです。 米国株も循環からは逃れられない S&P500インデックスに投資している人なら、米国株投資も盤石ではな ...

インデックス投資 PICK UP

2020/10/10

全世界株式インデックスとは?FTSEとMSCIの違い

普段、信託報酬の安いファンドばかりに、目が行きがちですが、やはり大切なのはインデックスです。 「全世界株式に投資するなら『〇〇〇〇』がオススメだよ」と言われても、どんなインデックスで運用されているファンドなのか、ちゃんと自分の目で確認した方がよいでしょう。 後悔しないためにも、自分が、優秀なインデックスを採用していると思えるファンドへの投資を心がけたいものです。 全世界株式のインデックス有名どころで、よく聞くのは、FTSE や MSCI だと思います。 ちなみに、私は、FTSE を押しています。 FTSE ...

Copyright© 路地裏の牛の資産運用 , 2024 All Rights Reserved.